私たちは患者さんと共に
健康を創造します

治療症例

Instagram

今出川前田歯科医院

Instagram

今出川前田歯科医院 訪問部

地域の皆さまに恵まれ30年

当院も開院し、2018年で30周年を迎えることとなりました。
地域の皆さまに恵まれ、愛されて、今では京都市内のみならず、
府内、大阪、兵庫、滋賀、奈良をはじめとする他府県、全国からご来院いただいております。
患者さんから「スタッフ皆さん、明るいですね!」とよく言っていただけるんですが、
当院の特色である“笑顔”を大切に、
皆さんに、必ず、ちょっとした楽しさ・喜び・感動を感じて、帰っていただけるよう、
スタッフ全員、患者さんをお迎えし、向き合っております。
元気で明るい私たちは、歯科治療を通して、
患者さんが喜んでいただけることに、何より嬉しさ、喜びを感じます。

治療のコンセプトは
“丈夫で長持ち、美しく、よく噛める”

歯科医院の大前提、あらゆる治療の目標地点になる“丈夫で長持ち 美しく よく噛める”ことを、
当院治療コンセプトとし、そのコンセプトを達成するため、歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・
歯科技工士・受付コンシェルジュ・トリートメントコーディネーターが、チーム医療で取り組んでおります。
そのためには、きちんと通院を続けられる楽しさも必要ですし、
スタッフの技術や姿勢だけでなく、お迎えする設備環境も重要です。
当院は、必要十分な最新鋭の機器を導入し、オペルームをはじめとする個室完備の治療エリア、
メンテナンス専用のケアコーナーと、目的別治療で、皆さんをお迎えしております。
一般歯科、小児歯科、虫歯治療など保険診療から、インプラント治療、矯正歯科、
歯周病治療、予防歯科、審美歯科、ホワイトニングなど、すべての面で高度な治療を行える体制を整えております。

安心 安全な治療を行うために

当院では医療事故対策として、緊急時に備え、AEDを設置しております。
また、血圧計、血中酸素濃度計、酸素ボンベ・マスクを常設しております。
緊急蘇生セットも設置しており、万が一に備え、西陣病院と連携し、
緊急時の搬送体制も取っております。
歯科医院では、ミラー、ピンセットなどの外科用器具は、オートクレーブ等で滅菌するのが常識と
なっております。しかし、最近の歯科医院では、タービンなど切削器具(いわゆるドリルなど)の
注水系統の細菌汚染と、感染の危険性について新聞報道されるなど、多くの歯科医院では、
タービンヘッドをアルコールで清拭する程度で、注水系統内の滅菌がなされていないという現状もあります。
当医院ではSIRONA社のDACユニバーサルを導入し、タービンやエンジンなども患者さん毎に、
滅菌された清潔な器具を用いております。
「清潔で気持ちよく、安心・安全な治療を行うこと」に、これからも医院全体で取り組んでまいります。

治療症例