よくある質問

一般歯科

治療のとき麻酔をしますか?
麻酔をするかどうかは虫歯の深さや、患者さんの個々のご要望にお答えしながら適応します。とにかく麻酔がいやだという方も状況に応じて使用するべきかどうかを説明します。
親知らずは抜かなくてはなりませんか?
上下ともに普通に生えていて、咬みあっていれば問題ありませんが、ほとんどの場合、磨きにくい所に生えていて、虫歯や歯周病になる確率が高く、咬み合せにも悪影響がでる場合が多い為、通常、治療方法としては抜歯を選択するのがほとんどです。
口臭が気になるのですが?
口臭の原因は様々で口の中が悪い場合、鼻が悪い場合、胃腸など消化器系が悪い等いろいろあります。 お口の中が原因の場合はブラッシング方法の改善でなおっていく場合がほとんどです。
タバコやヤニや茶しぶ等の着色汚れを取ることはできますか?
専門の歯面研磨剤を使ってきれいにすることが可能です。歯の元々の色を白くする(ホワイトニング)方法は別処置になります。
妊娠中でも治療は可能ですか?
安定期(妊娠 5 ヶ月~ 7 ヶ月末)なら積極的に治療することをお勧めします。安定期以外は応急処置のみにとどめ、薬物の使用は極力控えたほうがよいでしょう。局所麻酔は母体にも胎児にも影響はありません。
子供も治療してもらえますか?
はい。大丈夫です。当院では小さなお子様からご年配の方まで診療を行ってます。

インプラント治療

インプラントの手術時間、痛みと腫れはどうですか?
処置時間はだいたい 60 分~ 120 分位です。手術は麻酔をしてから行いますので、手術中の痛みを感じる事はありません。ただし、麻酔がきれてからは傷口の痛みがまったく無い訳ではありません。 手術後 1 ~ 2 日腫れや痛みがでる場合がありますが、傷口の治癒とともに痛みや腫れはしだいに治まります。
治療時間はどのくらいかかるのですか?
一般的に、顎の骨に入れたインプラント(歯根部)が周りの骨と結合するのに、 6 ~ 24 週間かかります。 その後、人工の歯(歯冠部)を製作、装着する為の期間が、 1 ~ 3 週間必要となります。
歯槽膿漏でも大丈夫ですか?
歯槽膿漏にかかっている方はお口の中の衛生状態が悪い場合が多く、そのままではインプラントを入れる事ができません。歯周治療と正しい歯磨きを身につけることで歯槽膿漏を治してから、インプラント治療を行ないます。
インプラント治療に制限はありますか?
最低 16 歳以上(骨の成長がほぼ終了する年代)で、医学的、解剖学的に条件が満たされている限りどなたでもインプラント治療を受ける事ができます。年齢の上限はありません。
治療費はどのくらいかかりますか?
インプラント治療は自由(自費)診療ですので診察を含め、保険はききません。使用するインプラントの本数や種類、上に装着する人工歯の種類、症例の難易度によっても費用は異なります。事前に先生とよく相談して下さい。
CTスキャンは必要ですか?
一般的なレントゲン検査では、インプラント埋入部位の正確な骨の状態や神経管の位置など正確に把握することが出来ません。 CT スキャンでの精密検査を行うことにより理想的なインプラントの埋入位置や術式などを考慮に入れた最良の治療計画を立てることを可能にします。 一般的には CT スキャンの精密検査は大学病院、総合病院などに行って検査をしますが、 当院ではCTスキャンを導入しておりますので、他の病院に行ってCT検査をしてもらう必要はありません。

審美歯科治療

セラミックは変色しませんか?
セラミックとは陶材のことで、食器などにある陶器と同じものです。当然、陶器と同じように水分の吸収が無く変色しないため、歯を白く保つことが可能です。 セラミックの最大の特長は、他の素材に比べて天然の歯に最も近い色調と透過性を再現できることです。 これまでは、目に見える部分だけをセラミックで白くして見た目を良くしていました。オールセラミック治療の場合、裏側まで全てセラミックを用いるため、驚くほど自然な感じに仕上がりますし、 金属の透過による歯ぐきの黒変や金属自体の露出もありません。
ホワイト二ングでは白くならない場合、他に方法はありますか?
ラミネートベニア法があります。この方法は歯の表面を一層(約 0.5 mm)削り、セラミック製の薄いシェルを、歯の表面に貼り付けます。歯をほとんど削らないのでとても自然な感じに仕上がります。その人に合わせて形を選択しますので、歯を白くすると同時に見た目も改善できるメリットがあります。
メタルボンドとオールセラミックの違いはなに?
メタルボンドは、内側が金属でその外側にセラミックを焼き付けます。一方オールセラミックは、本来内側の金属が特殊なセラミックでできています。メタルボンドとは違いすべてセラミックでできているので、透明感や仕上がりも天然の歯とほとんど見分けがつきません。前歯を失った場合に適しています。

ホワイトニング

どうやって歯を白くできるのですか?
歯の変色は、加齢によるもの、コーヒーやお茶など歯の表面から沈着するもの、薬物によるものなど色々あります。(但し、個人差があります。)ホワイトニングは、ホワイトニング材を歯の表面からしみこませ、歯の中の色素を分解させる方法です。
ホワイトニングは安全ですか?
ホワイトニング材はアメリカでもその安全性が証明されています。また、歯医者さんで行なう場合に使用にするライトは、最新工学技術を使用して紫外線や赤外線をカットしており発熱がほとんどなく安全です。
どのくらい時間がかかりますか?
 
歯医者さんでホワイトニング行う場合、トータルで2時間くらいです。
歯の白さはどのくらい持続できるの?
効果が持続する期間は飲食週間や歯の構造によって個人差があります。より長く白さを維持するためには、定期的なクリーニングとホワイトニングをお勧めします。

矯正歯科

大人でも矯正治療できますか?
矯正歯科治療に年齢の制限はありません。当院でも、大人の方でも、矯正治療を受けている方はいらっしゃいます。
矯正治療には、どのくらいの治療期間と通院が必要ですか?
症状、治療内容によって期間や通院回数は異なります。治療開始までに、検査、診断、歯みがき指導などで3~4回。口の中に装置が入った本格的な治療においては、だいたい月に1~2回程度を1~3年位、治療後1年程度は保定の為の通院が必要となります。
治療は痛くありませんか?
初めて装置をつけた時や矯正力を調整した時には、3~4日、歯が浮いたような痛みがあります。しかし、1週間程度でこの痛み(感覚)もおさまります。
費用はどのくらいかかりますか?
矯正治療は原則保険がきかず、自費診療となります。特殊な例として、外科矯正手術を必要とする顎変形症の矯正治療等には保険が適用される場合もあります。症状、治療内容により治療費も異なってきますのでご相談下さい。

その他

保険は使えますか?
各種保険使えます。場合により保険外の診療もありますが、治療に入る前に必ず治療計画を立案してから 費用もお伝えするので安心してください。
医療費控除ってなんですか?
1年間で高額の医療費を払った場合(原則的には 10 万円以上支払った人)は確定申告をすれば税金が戻ってきます。詳しくは国税庁のホームページをご覧になることをおススメします。



治療症例